前回の記事で引退するVtuberは引退してからのことをブログにして書いたらバズるのではないかと書いた。
引退したVtuberがその後どんな生活をしているのか、何を考えて生きているのかといった情報は全く回ってこない。
なので今チャレンジしたら間違いなくバズるだろうし多くの人が気になるところだからなおさらだと思い書いた次第だ。
前回の記事では引退するVtuberに対して書いたが、実を言えば現役で活動しているVtuberも宣伝・拡散・収益化の3点でブログを書くべきだと思っている。
Twitter(X)というyoutubeと全く関係のないSNSは拡散の道具として頻繁に投稿したり、同じ内容をしつこくこれでもかと繰り返し投稿したりして熱心に活用されている。
それ自体は別に問題ではない。良いコンテンツを作っただけで必ずバズるわけではないからありとあらゆる方法を動員して拡散宣伝するのは当たり前のことだ。
ただ、どうせ自身のことを宣伝・拡散したいのであればその道具や手段は一つでも多いほうが良いのではないか?
そもそもTwitter(X)は本来、短文を投稿するSNSである。
にもかかわらず、宣伝や「お気持ち表明」をかなりの長文で投稿しているのをよく見かける。
何なら長文投稿するためにわざわざTwitter(X)に課金する者もいる。
そんなことするくらいなら自分でブログを開設してそこに長文を掲載する方がはるかに効率的と言うか、宣伝拡散の武器が増えて良いのではないか。
昔に比べて自分のサイトやブログを立ち上げるのはかなり簡単になった。
課金して立ち上げるのが面倒なら、noteやはてなブログなど無料で長文を投稿できるSNSもある。
やろうと思えばすぐにでも簡単に始められる。
自分の観測範囲ではyoutubeの活動以外でブログやサイトに文章を書いているVtuberは見たことがない。
課金リスナーに対する特典にするのはもったいなさすぎる
最近、pixivファンボックスで月額課金リスナー向けにブログを公開するVtuberが徐々に増えている。
正直、もったいないなと思う。
せっかく宣伝・拡散ツールとしてブログはTwitter(X)と同じように武器になるのにそれを月額課金リスナー向けの特典の一つとしてしか使わないのはもったいなさすぎる。
Twitter(X)のように不特定多数に拡散・宣伝するための道具として活用したほうが絶対にいい。
そもそも普段配信活動しているVtuberが書く文章のコンテンツとしてのレベルや面白さが未知数なのに、課金しないと読めないというのはちょっとハードルが高くないかと思う。
たかが月500円程度の課金であっても多くの人がためらうだろう。
勇気を出して課金した結果、そこらの地下アイドルや読モでももうちょっとマシな文章書くぞレベルだったら目も当てられない。
つまり文章そのものでお金を取ることはなかなか難しいのだ。
しかし宣伝や拡散の道具として使うのであればハードルはかなり下がる。
必ずしもうまい文章、面白い文章を書く必要がないからだ。
ブログは課金リスナーに対する特典としてではなく、不特定多数に公開することによる拡散・宣伝の道具として使うべきだと思う。
先ほども書いたが今は昔と違って文章を書いて簡単に公開できるプラットフォームが数多く存在する。
そしてそれらのほとんどは無料でできる。
誰もチャレンジしていない今、やってみるチャンスなのではないだろうか。
感想等いただけると喜びます