JRに対して世間の目が厳しすぎて笑ってしまうって話

JRがみどりの窓口をここ最近急激に減らしてきている。

https://diamond.jp/articles/-/271125

https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20220303-00284628

また最近、JR西日本が不採算路線の公表を行い、かなり物議をかもしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99c8484d139e034461e550c72da74550a914b6b3

どちらも共通しているのは、このままではとても鉄道を維持していけないという点である。

しかし、世間の目はとても厳しい。厳しすぎる。

みどりの窓口削減に関しては、きっぷを買うのが不便になったという声があふれかえっているし不採算路線の公表に関しては、赤字だからといって切り捨てるのかと地方から猛反発を食らっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe74a25e4562a34cf768169976253e6736bd4cd

どこを見てもJRに対して同情する声が全くと言っていいほどない。

そもそもここにきてなぜ、みどりの窓口削減や赤字路線の公表という事態になっているのか誰も考えてすらいない。

シンプルに例の流行り病のせいで収益および経営が急激に悪化しているからである。

ただでさえ少子高齢化で人口が減り、それに比例して将来鉄道会社の収益が徐々に悪化することはほぼ確実なのに、流行り病のせいでそれが大幅に前倒しになってしまった。

収益が大幅にかつ急激に悪化して、しかもすぐにそれが解消できる見込みがない、というか解消できるかどうかすら疑問という危機的状態になっているということに誰も気づいていない。

世間が思っている以上にJRは危機的状況に陥っているのだ。

みどりの窓口以外にもJR東日本はコスト削減の一環で駅の時計の撤去まで始めたが、それに対する反対意見が駅の風情がなくなるというものであって噴飯ものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e66bc7b71f06a9a459d5effe14f96589c594312f

駅の風情だのなんだのにこだわった結果、鉄道会社そのものが潰れたらどうするのか?

世間はJRは金持ってるから多少収益が悪化したところでどうにかなるものだと思っているらしい。

大間違いである。

国鉄がJRへ分割民営化して30年以上たつというのに、いまだにJRが親方日の丸で多少赤字を垂れ流したり収益が悪化してもどうってことないと思っているのだろう。

JRにしろ私鉄にしろ、ただの民間企業である。

収益が悪化したりすれば赤字を減らすためにコストカットなどに取り組むのは当然の話だ。

しかし鉄道となると民間企業であるにもかかわらず、公共交通機関という役割のせいかその当然の理屈が通用しなくなるらしい。

JR西日本の不採算路線公表で一番衝撃的だったのは、最も赤字がひどい路線が芸備線東城~備後落合間で営業係数が25416円だったことだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af3d14efd9339fadd08e5d336a4b6dd52ec94b62

営業係数とは100円の利益を稼ぐのにいくら経費がかかるのかを示すものである。

つまり今あげた路線の場合、約25000円経費をかけてやっと100円の利益が生まれる状況なのだ。

普通の民間企業だったら100%そんな事業は撤退するだろう。個人商店でも店を閉めるはずだ。

しかし、こんな絶望的な状況でも地方からは赤字だからといって切り捨てるのかと反発をくらい、かといって具体的に助けるわけでも利用促進をするわけでもないわけで、この点ばかりはJRに同情せざるを得ない。

そもそも地元住民すらまともに利用しない路線だから赤字になっているのに、廃止するかもという公表をしたとたんに反発するとか理不尽にもほどがあるだろうという話だ。

つくづく世間は鉄道会社に対して厳しいというか実に冷たいなと思う。

駅員やってた時も思っていたが、日本において鉄道はかなり身近な乗り物であるにもかかわらず世間の無知がひどすぎる。

なのでこういった赤字路線の公表や、みどりの窓口削減といった思い切ったことをすることで世間が思っている以上に危機的状況なんだとアピールすることは大切だと思う。

JRのやることを全肯定するつもりはないが、今回ばかりはJRに同情せざるを得ないと思った。

シェアしてくれると喜びます。

感想等いただけると喜びます

コメントする